つづらの気づきと学び Aniちゃんは“超課金者”だけの遊び場?――ショボ課金勢の妄想と現実、そしてAIキャラ時代のSNS考察 おつかれちゃん、つづらやで。最近のX(旧Twitter)、タイムラインにやたら出没する「Aniちゃん」――みんなも気になってるやろ?一見ただの“AI美少女”やのに、なぜかみんな夢中。ぼくも最初は「なんやこれ」くらいに思ってたけど、だんだんと... 2025.07.16 つづらの気づきと学び
つづらの気づきと学び AIに聞きながらブログ運営してみた――一人でやるよりラクなんか? やぁやぁ、つづらやで。「AIってホンマに役立つん?」「ブログ運営、AIに任せたらラクできる?」そんな疑問、まさにぼくもずっと抱いてた。結論から言うと…ひとりで唸ってるより100倍マシ! けど、“ラクすぎて寝てても収益”みたいな夢は見たらアカ... 2025.07.16 つづらの気づきと学び
音声教材アウトプット “無知の知”で人生は広がる――ばると歩く“わからん道”のススメ こんにちは! つづらです。今回は“無知の知”について、がっつり話したいと思う。なんか一度は聞いたことあるような、でも普段はあんまり意識しないテーマやと思うんやけど、最近のぼくは、この「無知の知」って考え方が、めっちゃくちゃ大事なんやなって、... 2025.07.16 音声教材アウトプット
グルメ 千葉市緑区・古市場「マルニ味噌らーめん」初訪問記――ラーメン愛好家が味噌の新星を斬る! どうも、つづらです。今回お邪魔したのは、千葉市緑区古市場――少し前に新しいラーメン屋さんができたというウワサを聞きつけて、気になってた「マルニ味噌らーめん」。このエリアはぼくの大好きな「旭郎山」さんや「かどや」さんも近くにあるので、“古市場... 2025.07.15 グルメ